みなさん(*^^*)こんばんは!ポコです♪
今日はこちら雨で、じめついております。
土曜日は授業参観で、本日は息子の模試もあり
出事ありで、今週光の速さで一週間が過ぎ去りました。_(:3」∠)_
しょーじき年齢に合ったスケジュールというのを
真剣に見直す必要性を、強く感じましたね無理が効かない・・・ほんと無理・・・。爆
Contents
テクニカルとファンダどれを重要視しているのかアンケート調査
はい(*'ω'*)ポコTwitterで、夜中にアンケート取ってみました。(笑)
こちらになります
結果
テクニカル中心のトレーダーが圧倒的に多かったようですね!
深夜にアンケートをお願いして、89票も!
こんなに沢山のトレーダーさんが、参加してくださり(*´ω`*)感謝です
残りは、パラパラと別れましたね。(*'ω'*)b
テクニカル分析とは・・・
チャート分析中心
- ローソク足のパターン分析(フォーメーション=Wトップ・三尊など)
- 移動平均線
- 一目均衡表
- ボリンジャーバンド(トレンド系)
- RSI
- MACD
- ストキャスティクス(オシレーター系)
トレンド系= 一方方向に価格が動き出した時に、その流れに乗るタイミングを取る為のもの。順張り。
オシレーター系= 逆に、買われ過ぎ・売られ過ぎを見極めるもの。逆張り。
もっと沢山ありますが、これらが代表的なものです。
これらを利用し、価格の変動を過去チャートから読み取り
相場は全く同じ動きはしないが、似通った特徴のある動きをする事で
ある程度、過去からの情報を頼りに、売買の目安を予測する事が可能。
ファンダメンタルズ分析とは・・・・
世界情勢・ニュースなど
- 景気
- 金利
- 貿易収支
- 地政学要因(テロ・経済危機)
- 経済指標の発表
成長率や上昇率・失業率や財政収支
様々なニュースなどにより、複雑に絡み合いながら影響を与えます。
なので、発表は勿論!変化に敏感でなくてはならない。
情報が多いので、初心者さんには特に、苦手意識を与えます。
テクニカルとファンダメンタルズどちらが優れているか?
(*'ω'*)うむ
実はどちらも同じで「好み」になってきます。
その理由は、
個人的な意見丸出しですが、
ポコは、ファンダメンタルズ完全に無視しているからです。
理由は、溢れた情報に振り回されて、判断に迷いが生じ、上手く取引できなくなったからです。
良い材料が出たからといって、価格がイメージ通り
上がるのかと思えば下げに来たり、インパクトあるだろうと思いきや、無反応だったりと・・・(*_*;
経済アナリストが下げが続くと言い切ったのに
V字反転ロスカット喰らったり・・・_(:3」∠)_あてにならぬ
ほぼ惑わされて、負け越したんです。(笑)
本も買いましたし、ファンダ大好き指標トレーダーのニャーさんにまで
教わったのに・・・・・。フルボッコ(ノД`)・゜・。
そこである先生の一言に救われました(;゚Д゚)きゅん
ファンダを捨て、テクニカルを選んだ理由
良かれと思い(/・ω・)/テクニカルだけでなく、ファンダも学んだのに
ことごとく裏目に出てしまい。泣かされている時に・・・。
マーフィーさんが目の前で
「ファンダは、不安だメンタルズだよ。」とまさかの(゚Д゚;)ダジャレ
(;゚Д゚)えw
みなくていいんだ!ってあっさり負の連鎖から解放された瞬間でした。(笑)
冷静になって、振り返ってみたんです。
そもそも、そんなに負けてたか?って・・・・(=_=)答えはNO!
より精度をあげたい!もっと上手くなりたい!
やはり、ファンダ学ばなきゃ!って考えだしたのがきっかけでした。
まさかの(一一")向上心が仇になるケース!爆
まっ!仕方ないね。そんな事もありますよね。(笑)
迷うなら!捨てるという選択
大事な事は、他人がうまくいっているからと言って
必ずしも、自分がそれを扱えるとは限らないって事だ。
ニャーさんやツッキーは
物凄く、ファンダ分析しています。
そしてそれが、いたについている。
残念だけど、ポコには扱えなかった。
取り入れて狂いだした私は、ファンダを手放しました。
だったら、テクニカル分析に磨きをかける!ってね(`・ω・´)
そう、自分スタイルを優先しようって思えたんです。
人と同じである必要こそ、ないじゃないか!
同じトレード仲間でも、意識しているポイント
比重を置いている条件
エントリーのタイミングは、皆バラバラなんだし!
それでも勝てるんだから、なにも変に拘らず
自分の好きな物だけに、集中して取り組もう!ここから学ぶ姿勢が大きく変わりましたね。
自分に合わせた投資学習で成績向上
断捨離ですね(*'ω'*)b
余計な事に、ポコメモリーの容量を削られたくない!
これを意識し始めたことで、整理が上手く行ったのが良かったのだろう
こんな事をやってみましたよ。
好きなもの・苦手なもの ←これを紙に書き出しました。
- トレードスタイル スキャル
- 時間足の組み合わせ 1時間と5分
- ボリバンとスパンモデル
- 取引時間帯
- チャートパターン ダダ滑り相場・トレンド相場
- ショートオンリー
- 順張り
これが残したもの↑(*'ω'*)
こっち捨てたもの↓(*^^*)
- レンジ相場
- アジア時間
- オシレーター系
- ロングポジション
- 逆張り
- ファンダメンタルズ分析
- 通貨マトリックス(強弱)
- 幾つものロジック
- サインツール
スッキリです(◎_◎;)かなりね。
ロングを捨てただけでも、かなり目線の固定になり
無駄打ちは減るし、失敗トレードが激減!
チャンスも1点に絞る事により、迷いがなく、シナリオ通りにエントリーや見送る事ができる!
例え、エントリーチャンスがみえても、ロジックを1本化したことで
環境認識がじっくり行えるようになり
否定をしっかり探すなどの根拠固めができるように!
なによりチャート形状で、自分の好きなパターンが出来上がるイメージが、しっかりできる様になったのは大きな収穫でした。
27通貨監視していましたが、分析も2分でチャンスの有る無しが直ぐに判断できる様になりました。
時間の無駄もなくなり、精度も上がるしで、良い事ずくし!
まとめ
テクニカル分析も、ファンダメンタルズ分析も
扱う人間によって大きく異なる。
友人がファンダ分析で、上手く相場が読めていたとしても、自分も同じように
効果が期待できるとは限らない。
ファンダとテクニカル半々で、うまく分析できるタイプもいれば
崩壊するケースもある。
あう合わないは必ずあり、合わないからといって
相場で食べていけないという理由にはならない。
大事なのは、周りの意見に影響を受けすぎるのではなく
人と違っている事を、間違っていると恐れるのではなく
自分の得意・不得意を客観的に見つめ直し
整理する事である。
整理ができたら、ひたすら
その環境で相場から学ぶ事である。
ワンポイント
世界情勢(ファンダ)は、既にチャートに織り込み済みである(*'ω'*)b
これが、ポコのテクニカル分析を愛する理由でもある。(笑)
今夜も来てくれてありがとう!(´▽`*)来週もがむばろう!
キャンペーンなう!
トレーダー応援企画
ポコの手法とキャッシュバックをお届け❤